朝から、家族総出で長女の引っ越しの手伝い。
昼食用に、玄米おにぎりを5つ持って行ったのだけど
次男と次女が、作業途中でお腹を空かせていたので、3つをあげる。
持って行った4本のバナナも食べつくした子たち。育ち盛りだからね。
いつもより運動量が多く、大変お腹が空いた。
夜はくたくたになって、眠くてたまらなかった・・体を動かした疲労感はいいものだ。
肌の写真は撮りそびれ。調子は、変わらずだけど、少し悪くなってる気がする。

朝から、家族総出で長女の引っ越しの手伝い。
昼食用に、玄米おにぎりを5つ持って行ったのだけど
次男と次女が、作業途中でお腹を空かせていたので、3つをあげる。
持って行った4本のバナナも食べつくした子たち。育ち盛りだからね。
いつもより運動量が多く、大変お腹が空いた。
夜はくたくたになって、眠くてたまらなかった・・体を動かした疲労感はいいものだ。
肌の写真は撮りそびれ。調子は、変わらずだけど、少し悪くなってる気がする。
【食事療法_昼食day8】
— あふぁまむ@生きたいように生きたいよ (@affirmam) February 9, 2025
外食に出かけた家族と別行動させてもらい
おにぎりを食べる。#食事療法#西式甲田療法 pic.twitter.com/oHYBEVdZ9p
【夕食の玄米菜食day8】
— あふぁまむ@生きたいように生きたいよ (@affirmam) February 9, 2025
今日は長女の引越し手伝い
いつもより動き回ったので、
お腹空いてた。
玄米
じゃこ入りきんぴら
ほうれん草ピーナッツ和え
わかめと長芋の味噌汁#食事療法#西式甲田療法#アトピー pic.twitter.com/0hlHL5MksZ
このブログでは、食事療法が、体質改善にどのような影響を与えるのかを探るため、実践の記録を綴ります。
カテゴリー【今日の記録】には、皮膚疾患の患部の写真を掲載します。ご了承ください。
コメント