MENU

20250220_day20

今日で食事療法開始から20日目。

入院以外、すなわち自宅でこれだけ続いたのは初めてだと思う。

ひとえにXとブログへの投稿、記録のおかげではないだろうか。

数は少ないながらもいいねをいただけたり、

フォローしている西式健康法つながりの人から、

DMで、ご家族のアトピーに有効だったという方法を教えていただけたりして

かなり励まされている。

『水と柿の葉茶が規定量飲めない』という悩みも解消しつつある。

今日は、夕飯前にサツマイモをつまみ食いした。

その分夕飯は控えめにした。

あまり神経質にならないほうがいい気もするが、

かといって、ゆるゆるになってしまえば、あっという間に崩れてしまう。

そのパターンは嫌というほど経験してきた。

気持ちのバランスのとりかた大事。

今日のサツマイモのつまみ食いはギリギリセーフだと思うけど

『つまみ食いはしない』と線引きしておくほうが無難。

肌の調子は最初より少し悪い。鎖骨下や首が荒れてかゆいのと、右まぶたから汁が出て固まったりして不快。

ドライアイも気になる。

アトピー出やすい腕や足の関節は、きれい。

https://twitter.com/affirmam/status/1892421370614534647
https://twitter.com/affirmam/status/1892427047005536525
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

このブログでは、食事療法が、体質改善にどのような影響を与えるのかを探るため、実践の記録を綴ります。

カテゴリー【今日の記録】には、皮膚疾患の患部の写真を掲載します。ご了承ください。

コメント

コメントする

目次