今日も一日が終わる。
不思議なくらい、甘いもの欲がなくなってきた。
でも、味覚を楽しませるものや、油を欲している。
療法開始1か月目は、夕食は普通食を食べると設定したけれど、
2か月目はなんとなく昼夕ともに玄米クリーム食に移行。
今日は例外だったが、たまの事情での例外や週末以外の平日は、昼夕玄米クリームでやれそう。
肌は、顔とまぶたのごわつきは昨日よりマシな気がする。首周りは相変わらずの見た目だが、痒みはほとんど感じない。


今日も一日が終わる。
不思議なくらい、甘いもの欲がなくなってきた。
でも、味覚を楽しませるものや、油を欲している。
療法開始1か月目は、夕食は普通食を食べると設定したけれど、
2か月目はなんとなく昼夕ともに玄米クリーム食に移行。
今日は例外だったが、たまの事情での例外や週末以外の平日は、昼夕玄米クリームでやれそう。
肌は、顔とまぶたのごわつきは昨日よりマシな気がする。首周りは相変わらずの見た目だが、痒みはほとんど感じない。
【食事療法day38】
— あふぁまむ@食事療法記録 (@affirmshoushoku) March 10, 2025
午後いつも口寂しくなるけど
今日は何故か大丈夫だった
夜急用発生
空腹で街に出ると辛いので
出かける前に前に普通の玄米と糠漬け
いただいた牡蠣を食べる。#食事療法#西式甲田療法#体質改善#少食 pic.twitter.com/YdsgGLnprv
このブログでは、食事療法が、体質改善にどのような影響を与えるのかを探るため、実践の記録を綴ります。
カテゴリー【今日の記録】には、皮膚疾患の患部の写真を掲載します。ご了承ください。
コメント