MENU

20250308_day36

今日は、玄米クリーム食以外に数品食べた。

牛蒡は生では食べにくいが、糠漬けにするとおいしく食べられる。

蒸し豆もやし、豆がフレッシュなナッツのように感じる・・ってそりゃあ豆=種だからナッツよね。でもなんというか、ゆでた大豆なんかとはちがって、独特の風味がナッツを感じるのか?噛み応えもあって満足感ある。

ささみ肉と紫蘇があったので、家族の夕食用に作った蒸し物が一つあまったので食べた。以前なら、揚げ物にしていたと思うけど、蒸せば健康的に食べられる。

肌は、顔が目の周り中心にかさつき、まぶたからまた汁が出ている。あごの吹き出物も相変わらず腫れて痛いし、不快。

こんなに食事療法頑張っているのに!との思いもあるが、西式甲田療法は食事以外の運動や温冷浴、精神面のことトータルの療法で、今は食事しかやっていないので片手落ちではある。

温冷浴は、もう少し暖かくなってからではないとやる気がしないけど、うでと足くらいはできるしやり始めようかな。運動系も、少しでもやるかぁ・・

新しい習慣を始めるの、つい腰が重くなるけど、少しづつ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

このブログでは、食事療法が、体質改善にどのような影響を与えるのかを探るため、実践の記録を綴ります。

カテゴリー【今日の記録】には、皮膚疾患の患部の写真を掲載します。ご了承ください。

コメント

コメントする

目次